
六本木アートナイトはナイトなのに、次の日の昼間もやってしまう嬉しいイベント。2日目は国立新美術館で、若手アニメーター達の作品を見に行ったら、まぁ長蛇の列。内容はアニメーターによってさまざまだけど、共通して言えるのが『つくることが好き』なんだなぁってこと。
すごい手のこんだ作品ばかりで、損得なしにこうゆうものを作ると、人が見たいって思うんだろうな。
時間とか金とかとても大事だけど、『つくることが好き』って気持ちは忘れないように!と改めて思った、そんなアートでナイトな昼間のひとときでした。
信州・長野県千曲市在住。グラフィックデザイナー/ウェブデザイナーとして活動する臼井亮哉が人と人とのつながりを大切に。
日々の暮らしの中に見た景色に言葉を添えて、飾らす自分らしく。
『人生楽しく』をモットーに。マイペースで綴って行きます。